12月25日 今日は何の日
本日12月25日は、誰もが知る「クリスマス」☆ 「クリスマス」とはイエス・キリストの降誕記念日でキリスト教の行事ですが、今では日本でも宗教を越えた年末の一大イベントとなっていますよね(^.^) みなさまはクリスマスパーテ…
本日12月25日は、誰もが知る「クリスマス」☆ 「クリスマス」とはイエス・キリストの降誕記念日でキリスト教の行事ですが、今では日本でも宗教を越えた年末の一大イベントとなっていますよね(^.^) みなさまはクリスマスパーテ…
本日より二十四節気の「冬至」に入りました。 1年の中で一番夜が長い(昼が短い)というのは、みなさまもよくご存知だと思います。 そしてセットで覚えているのが、かぼちゃと柚子湯でしょうか(^^) 昔から冬至にはだいこん、にん…
全37席が初CD化音源の「全日空寄席 落語傑作選」 株式会社ユーキャン(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:品川 泰一)は、2017年12月より、東西を代表する落語家の演目を37席収録したCD全集『全日空寄席 落語傑作…
本日12月20日は「霧笛記念日」☆ みなさまご存知だと思いますが、「霧笛」とは船舶が霧やもやなどで視界が悪い時に他の船舶とぶつからないよう注意を促すために鳴らす汽笛のことで、”霧信号”とも呼ばれます。 船舶に陸の位置を知…
本日12月18日は「東京駅完成記念日」☆ 1908年から行われた工事は6年半の歳月をかけて完成し、1914(大正3)年の本日、東京駅の完成式が行われたそうです。 東京駅を毎日のように通勤・通学で使う方、ご旅行で時々使う方…
「運」と一言で表しても、捉え方や使い方はまさに人それぞれ。 でも決して生活や人生を束縛してしまうものではない…。 もっと気楽に上手に「運」を身近なものに感じる事が出来る、そんな「運のお話」です☆ 『ツキを味方に付ける方法…
お菓子のオマケやおもちゃまで「なんでも」応募できる『開運なんでも鑑定団』 秩父市では秩父宮記念市民会館 開館記念として、平成30年3月18日(日)<予定> にテレビ番組『開運なんでも鑑定団』(テレビ東京)の中…
本日12月14日の誕生花に「クリスマスパレード」があります。 みなさま、このお花ご存知ですか? 仲居は実は初めて聞くお花なのですが、調べてみると、”エリカ”というお花の一種で、もみの木のような濃い緑色の細い葉がついた枝に…
〜文具メーカーや文具店など80社以上、計25,000銘柄が勢ぞろい!〜 日本出版販売株式会社(代表取締役社長:平林 彰)は、12月15日(金)~17日(日)の3日間、東京流通センター(大田区平和島)にて、“見て・触れて・…
本日12月13日は「正月事始め」の日☆ 年神様をお迎えする準備を始める日ということで、現在でも「煤払い(すすはらい)」「松迎え」などに取り掛かる日とされています。 「煤払い」は年神様を迎えるために1年間の汚れを払い、清め…
本日より七十二候で「熊蟄穴(くまあなにこもる)」に入ります。 熊が冬ごもりの時期にはいり、穴にこもる頃、という意味です。 熊だけでなく、カエルやリスなどの小動物も冬ごもりに入ります。 クマさんが冬眠に入る前にはたくさん食…
皆さんは「エディブルフラワー」をご存知だろうか。 「エディブル(Edible)」とは”食用””食べられる”という意味なので、すなわち「食用花・食べられる花」のことだ。 花が使われているのでもともと見た目が華やかなのだが、…
本日12月9日は「漱石忌」☆ 小説家、夏目漱石氏の忌日です。 大正5年の本日、49歳という若さで亡くなりました。 夏目漱石といえば、お札の肖像画にもなったり、教科書に作品が載っていたり、とても有名な人ですよね。 みなさま…
本日12月8日は「事納め」の日☆ ”その年の農事等雑事をしまう日”とされ、古くからの日本の習わしとなっています。 田畑を耕し農耕に勤しむ人たちが”事”を納めるのですね。 そして、この農作業の終わりの本日に「お事汁(おこと…
今後1年間の購買意欲が高くなると思う人は1割強 低くなると思う人は2割強 マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、5回目となる『消費意識』に関するインターネット調査を2017年9月1日~5日…
本日より二十四節気で「大雪(たいせつ)」に入ります。 山々が雪に覆われるのはもちろん、平野にも雪が降り積もり、いよいよ本格的に冬が訪れる頃です。 熊が冬眠に入るのもこの頃だそうですが、人間界では新年の準備を始める「正月事…
本日12月6日は「シンフォニー記念日」☆ 1914(大正3)年の本日、ベルリンから帰国した山田耕筰氏が、自身が作曲した日本初の”交響曲”を発表しました。 タイトルは「勝鬨(勝どき)と平和」。 ベルリン音楽学校の卒業作品と…
本日12月2日(土)は、平成29年度 秩父夜祭 宵宮。 朝から4町会の屋台が街中を曳行した。 秩父神社境内は参拝客や奉納神楽の見物客などで常に混雑し、土曜日ということもあり多くの観光客が秩父街中へ足を運んだ。 いよいよ明…
本日より七十二候の「橘始黄(たちばなはじめてきばむ)」に入ります。 二十四節気「小雪」の末候です。 橘の実が黄色く色づき始める頃という意味です。 橘というと、「左近の桜・右近の橘」として雛人形のお飾りに使われていることで…
「運」と一言で表しても、捉え方や使い方はまさに人それぞれ。 でも決して生活や人生を束縛してしまうものではない…。 もっと気楽に上手に「運」を身近なものに感じる事が出来る、そんな「運のお話」です☆ 『2017年12月の運勢…
本日12月1日は「映画の日」☆ 今から121年前の1896(明治29)年の11月25日に日本で初めて映画が一般公開されたことを記念したものです。 ”だったら、11月25日が記念日じゃないの?”と思いますが、この日本初の映…
本日11月29日の誕生花に「茶」があります。 そう!みなさま、というか日本人には大変馴染みのある「茶」です(^^) 緑茶・紅茶・烏龍茶・抹茶など飲み物として”葉”はよく見ると思いますが、茶の花をご覧になったことはあります…