秩父鉄道 〜秩父のそば処 和味(なごみ)〜 の味をSL車内で堪能「SLパレオde和ランチ」
秩父鉄道株式会社 (本社:埼玉県熊谷市、代表取締役社長:大谷 隆男)は、10月14日(土)に予約者限定イベント「SLパレオde和ランチ~そば処 和味~」を開催する。 SL客車内仮設のテーブルでお食事を楽しむことができると…
秩父鉄道株式会社 (本社:埼玉県熊谷市、代表取締役社長:大谷 隆男)は、10月14日(土)に予約者限定イベント「SLパレオde和ランチ~そば処 和味~」を開催する。 SL客車内仮設のテーブルでお食事を楽しむことができると…
今から90年前の1927(昭和2)年9月21日、銀座の三越呉服店で日本で初めてのファッションショーが行われました。 これに伴い、本日は「ファッションショーの日」☆ 今、「ファッションショー」と聞くと、スラーっとしたモデル…
11月22日は「いい夫婦の日」! 夫婦関係にまつわる悲喜こもごもをユーモアと風刺のセンスで表現してみて! 「いい夫婦の日」をすすめる会は、11月22日の「いい夫婦の日」に先立ち、「いい夫婦 川柳コンテスト2017」の作品…
本日9月20日は「空の日」☆ 1911(明治44年)の本日、山田猪三郎氏が開発した山田式飛行船が滞空時間1時間の東京上空飛行に成功しました。 これを記念して、1940年に「航空の日」として制定されたのですが、戦時中は中断…
本日9月19日の誕生花に「サルビア」があります。 子供の頃、学校の花壇とか、通学路の途中にサルビアを見つけては蜜を吸っていませんでしたか(^^) ハーブとしてよく使われる”セージ”もサルビアの一種なので、大人になってから…
5分でストレートネックのセルフケアができる、スマホが手放せない現代人におすすめ「首ゆるストレッチピロー」! 今や、レストランへ行っても、電車やバスに乗っても、仕事中ですら、スマホを操作している人を見ない日はないほどに、ス…
本日より七十二候の「玄鳥去(つばめさる)」に入ります。 二十四節気「白露」も末候です。 暖かくなる春先に日本にやってきたツバメたちが、今度は日本が冬を迎える前に暖かい南の国へ旅立っていく頃…という意味です。 いよいよ寒く…
〜 東京都は「ちょこ買い」、神奈川県は 「まとめ買い」、埼玉県は 「まめ買い」が主流 〜 情報誌『ぱど』を発行している株式会社ぱど(本社・東京都品川区、代表取締役社長 倉橋 泰)が、地域と人とをつなぐ調査組織「ぱど人と街…
本日9月17日は「モノレール開業記念日」☆ 1964(昭和39)年の本日、日本初の旅客用モノレールとなる、浜松町〜羽田空港の東京モノレールが開業しました。 ちなみに遊覧用のモノレールは1957(昭和32)年に上野動物園に…
以前は、「9月15日が敬老の日」と決まっていたが、現在は9月の第三月曜日に変更となり、今年は9月18日である。 その”敬老の日”に向けて、一般社団法人日本流行色協会:JAFCA(所在地:東京都千代田区、理事長:中藤 正哉…
本日9月16日は「マッチの日」☆ 昔は良くみかけましたが(飲食店などいろいろなお店の名前が書かれたマッチが家に普通にありましたよね^^)、最近ではめっきり目にすることもなくなり、購入しないと手に入らないくらいです。 あの…
*画像は2017年9月15日19:15現在のWebページ 秩父市企業支援センターより、9月15日号として情報が発信されたので紹介したい。 補助金情報 〜展示会等への出展補助金をご利用ください!〜 秩父市では、企業競争力強…
「運」と一言で表しても、捉え方や使い方はまさに人それぞれ。 でも決して生活や人生を束縛してしまうものではない…。 もっと気楽に上手に「運」を身近なものに感じる事が出来る、そんな「運のお話」です☆ 吉凶と現実はどちらも同じ…
本日9月14日は「コスモスの日」☆ ちょうど半年前の3月14日はホワイトデーでしたよね。 なので、半年間を過ごした本日、”コスモスの花を添えたプレゼントを交換して、お互いの愛を確認しあう”ことで「コスモスの日」なのですっ…
本日より七十二候の「鶺鴒鳴(せきれいなく)」に入ります。 二十四節気「白露」の次候です。 意味は読んだまま、「鶺鴒が鳴き始める頃」です(^^) 鶺鴒はこの時期に北から渡ってきて、さえずりを聞くようになるのだそうです。 日…
本日は雑節の一つ、「二百二十日(にひゃくはつか)」、立春(暦での新年初日)を1日目と数えて220日目という日です。 雑節とは、二十四節気や五節句だけでは示すことのできない季節の移り変わりを、より的確につかむために設けられ…
今から57年前の1960(昭和35)年9月10日、日本で初めてカラーテレビの本放送が始まりました。 これにより、本日は「カラーテレビ放送記念日」☆ このときカラーテレビ放送をしたのは、NHK、日本テレビ、ラジオ東京(現T…
本日9月9日は五節句の一つ、「重陽の節句」です☆ 奇数は陽の数とされ、中でも一番大きな陽数である”九”が重なることから「重陽」と呼ばれています。 この重陽の節句が、五節句の締めくくりとして、昔は一番盛んな行事だったそうで…
*画像は2017年9月8日20:25現在のWebページ 秩父市企業支援センターより、9月8日号として情報が発信されたので紹介したい。 平成30年度 経済産業省関係概算要求 ~来年度、国の中小企業支援政策はどうなる!?~ …
9月8日の誕生花に「鳳仙花(ホウセンカ)」があります。 以前は外で結構目にした記憶があるのですが、ここ数年見ていないような・・・。 名前の由来は、花の形が”鳳凰が羽ばたいている姿に似ている”ところからきているそうです。 …
〜“石原裕次郎ボトル” 宝酒造オンラインショップ限定発売開始〜 宝酒造株式会社が、北海道小樽市の「石原裕次郎記念館」限定で販売していた“石原裕次郎ボトル”を、9月1日(金)より宝酒造オンラインショップ限定で発売を開始した…
本日より二十四節気の「白露(はくろ)」に入ります。 「白露」とは、”陰気ようやく重なり、露凝って白し”から名付けられたとのことで、夜の間に大気が冷え込み、草花に朝露が宿る頃を意味しています。 そして同じく七十二候では「草…