平昌オリンピック開催まで1ヶ月をきり、ぐっとオリンピックモードが強まっていますが、みなさまはウィンタースポーツはなさいますか?
仲居はスキーしかやったことがありません。(あ!幼少の頃にそりで遊んだことはあります!ってスポーツじゃないですね^.^)
さて本日1月12日は「スキー記念日」☆
1911(明治44)年の本日、新潟県高田の陸軍歩兵連隊においてオーストリアのレルヒ少佐がスキーの指導を行い、日本人が初めてスキーを行ったことを記念するものです。
今ではスキーをするときはストックは両手に1本ずつ持つ2本が常識とされていますが、当時は1本だったそうです。
スキーをされる方はお分かりかもしれませんが、実際にストックはなくてもスキーは滑ることができるので、そこまで”え?1本??”と驚くことでもないのですが、逆に1本のストックをどうやって使っていたのか興味がわきました(^^)
かなり長いこと滑りに行けていないので、また、あの白銀の斜面を滑りたくなりました(*^^*)
記事提供:開運☆こよみ屋総本舗
掲載:編集部
コメントを残す