〜今年の自由研究テーマは『秩父鉄道』〜
秩父鉄道株式会社 (本社:埼玉県熊谷市、代表取締役社長:大谷 隆男 / 以下、秩父鉄道)では、多くの子どもに秩父鉄道に関する自由研究をしてもらえるよう、夏休み期間でSL見学や体験、駅員体験ができるイベントを開催する。また、秩父鉄道に関する自由研究を募集する企画も行う。
体験イベントや自由研究プロジェクトの概要は以下のとおり。
体験イベント
[1]大迫力のSLを研究しよう『広瀬川原車両基地でSL見学・体験』
▲ 写真:SL磨き体験
普段入れない車両基地で、SL見学と体験ができます。
☆石炭ちょっぴりプレゼント
■開催日 :2017年7月25日(火)、8月22日(火)
■募集人員:各日お子さま30名(小学生対象) ※最少催行人員各日10名
※お子さまのみ及び大人のみの参加は受け付けません
■集合:秩父鉄道ひろせ野鳥の森駅 10時00分
■集合列車:・秩父鉄道羽生駅発(9:07)→熊谷駅発(9:35)
→ひろせ野鳥の森駅着(9:42)
・秩父鉄道御花畑駅発(8:43)→寄居駅発(9:23)
→ひろせ野鳥の森駅着(9:47)
■参加費 :無料 ※集合駅までの交通費は各自ご負担ください
■行程 :ひろせ野鳥の森駅…(徒歩)
…広瀬川原車両基地(SL運転台見学・SL磨き体験等)
→現地解散(約2時間予定)
※急きょ内容が変更となる場合があります
■予約方法:2017年6月28日(水)9:00~
*秩父鉄道ホームページ内WEB予約フォーム受付
7/25 開催分:http://bit.ly/2s6aMac
8/22 開催分:http://bit.ly/2rMMpPb
▲ 写真:SL運転台見学
[2]憧れの駅長さんに教えてもらおう『駅業務見学と駅員なりきり体験』
▲ 写真:きっぷ販売体験
駅の業務(きっぷ販売・構内点検など)について学びながら、実際に体験ができます。
また、SL到着時には駅長さんと一緒にSLを見送りましょう。
☆石炭ちょっぴりプレゼント
1)2017年8月3日(木) 秩父駅開催
●集合 :秩父鉄道秩父駅 10時30分
●集合列車:・秩父鉄道羽生駅発(急行列車8:53)→熊谷駅発(9:18)
→寄居駅発(9:46)→秩父駅着(10:17)
2)2017年8月4日(金) 熊谷駅開催
●集合 :秩父鉄道熊谷駅 9時40分
●集合列車:・秩父鉄道羽生駅発(9:07)→熊谷駅着(9:34)
・秩父鉄道御花畑駅発(急行列車8:23)→寄居駅発(8:58)
→熊谷駅着(9:25)
■募集人員:各日お子さま15名(小学生対象) ※最少催行人員各日10名
※お子さまのみ及び大人のみの参加は受け付けません
■参加費 :無料 ※集合駅までの交通費は各自ご負担ください
※急行列車ご利用の場合は、普通乗車券のほかに急行券(大人200円小児100円)が必要です
■行程 :各集合駅で駅業務・駅員体験、SL見送り(約2時間予定)
※急きょ内容が変更となる場合があります
■予約方法:2017年6月28日(水)9:00~
秩父鉄道ホームページ内WEB予約フォーム受付
8/3 秩父駅開催分:http://bit.ly/2t5GHMP
8/4 熊谷駅開催分:http://bit.ly/2s6u9Q5
▲ 写真:構内点検体験
「秩父鉄道に関する自由研究を応募しよう」
■受付期間:2017年8月1日(火)~8月31日(木)
■応募方法:秩父鉄道に関する自由研究の成果物を写真に撮って、
秩父鉄道ホームページ内WEB予約フォーム受付(小学生対象)
☆ご応募いただいた方にちょっぴりプレゼント
☆応募作品はイベント会場で展示予定(詳細は秩父鉄道ニュース等で紹介します)
「学研キッズネット『夏休み!自由研究プロジェクト2017』」参加
「プロが教える自由研究」のカテゴリーの中にSLパレオエクスプレスに関する基本情報や研究ポイントを紹介し、実際にSLに乗車することでさらに理解を深めることができるような仕組みとなっています。
■掲載期間:2017年7月1日(土)~8月31日(木)
<「学研キッズネット『夏休み!自由研究プロジェクト2017』」>
自由研究のテーマ、ネタ探し、進め方から、レポートのまとめ方まで、小中学生の自由研究を500以上あるテーマの中からサポートするサイト。
運営する株式会社学研プラスと秩父鉄道では、「秩父鉄道×Gakken 秩父鉄道カードラリー2017」を12月10日(日)まで開催しています。
秩父鉄道は、JR・東武線・西武線などを利用して、都心からでも日帰りで訪れることができることも魅力。
お子さんにとってこのような体験・経験は、自由研究の題材につながることはもちろん、ひと夏の思い出を作るほか、将来の夢へのきかっけにもなるかもしれない。
体験イベントの応募開始は明日28日(水)から。今夜、お子さんに聞いてみてはいかがでしょうか。
記事:編集部
コメントを残す